ドイツの街をきれいにする会
日本を美しくする会、掃除に学ぶ会
をご存知でしょうか?
イエローハット創業者で、相田みつおをさんを世にリリースし、心に訴えかける著書が多数の鍵山秀三郎さんが始めた、掃除のボランティア団体です。
下記のように素晴らしい理念があるにもかかわらず、心無い人たちも多く、宗教団体だと勘違いされることも多々ありますが、宗教とは無関係な純然たる、日本の平和を、そして世界の平和を願う、心、行動ある人たちが集まったボランティアです。
この掃除のボランティアを、ドイツで最も多く の日本人が住むデュッセルドルフで3月15日にスタートしましたが、メアブッシュ市でも開始予定です。
ご参加いただけます方々の参加の頻度は、毎月でも、3ヶ月に1度でも、1年に1度でも、1回きりでも完全に自由ですが、純然たるボランティア活動ですので、その行動は全ていわゆる手弁当によるもので、交通費等の費用も各自負担となります。ゴミ袋は市が用意してくれています。他に、安全チョッキ(普通自動車に装備されています)があれば是非ご持参下さい。
普通は怪我をするようなことはありませんが、何かの弾みで尖った物をつかんでしまい、傷を負うと破傷風が心配ですので、軍手のような手袋は是非ご使用下さい。
宗教とは無関係な活動ですが、それでも仏教では、掃除が日々の生活で大切なものとされていることは否定できません。お釈迦様もその功徳を説かれています。